旅館の浴衣の着方!男性の帯の締め方のコツとは?

生活の知恵

旅館やホテルで浴衣を用意してくれていますよねぇ。この頃は作務衣という所も増えてきましたが、まだまだ少ないですね。この浴衣を「温泉浴衣」と言います。

慰安旅行で宴会になり普段ネクタイを締めてビシ~ッ!っと決めている上司が赤ら顔で浴衣をだらしなく着ているのを見た途端、がっかりしてしまいますが、逆に普段気にも留めてなかった男性が浴衣を綺麗に着こなしているととても素敵に見えます

浴衣を着る男性

 

男性が女性の着物姿を色っぽいなぁ~と思うのと同じですね。そこで男性に浴衣をかっこよく着こなしてもらえるように「浴衣の着こなし」について書いていきます。


スポンサーリンク

 

浴衣の着付け

かっこよく着こなす第一条件が体に合ったものを着る事です。浴衣にもサイズがあります。自分のサイズに合ったものを選びましょう。

裾(すそ)の長さは足首あたりのもの。袖は手首位の長さの物が良いでしょう。もし合うのが無ければ仲居さんに言って交換してもらいましょう。今は大きな男性も多いのでLLサイズの物も用意している所が多いですよ。

温泉浴衣の場合は、寝間着としての用途もあるのでわざわざ下着を着る必要はありませんが、着崩れ防止や普段からパジャマの下に下着を着ている人がわざわざ脱ぐ必要はありません。但し、すごく汗っかきの人は汗染みでみっともない事にならないように下着を着た方がいいでしょう。

 

浴衣の着方

では、最初に浴衣の着方をご紹介します。

  • 浴衣に袖を通したら袖口左右共持って、右方向左方向と2,3度浴衣を右左に引っ張ってください。
    (こうすることで背中の部分が体に馴染んで襟が程よく開きつっぱった感じがしなくなります。)
  • 体の前で襟先を持って左右を合わせます。
    (これは背中に中央線がくるためです。)
  • 右手に右の襟の先を持って左の腰まで持っていきます。
  • 次に左の襟の先を持って右の腰あたりまで持っていき、右手を抜きます。
    (のど仏の下あたりが見える程度に襟が開いていると思います。あまり開きすぎていてもだらしない感じがしますし、詰まりすぎていたら苦しいです。)

 

浴衣(着物)の合わせは必ず【右手が懐(ふところ)】と覚えて左身頃が前にくるように着て下さい。これは常識です。ここを間違えるといくら浴衣がかっこよく着こなせても恥ずかしいです。

 

帯の結び方

次に帯の結び方です。今度は動画をご紹介します。

京染卸商業組合 兵児(へこ)帯を使った帯の結び方

 

帯の結び方のポイントはこちらです。

  • 左手はそのまま軽く抑えて、右手で帯の中央を持ちます。
  • 帯を広げてちょうど下腹あたりに帯の真ん中を合わせて2周ほど腰に巻き付けます。
    (体の細い人は3周でも構いませんが、結び目があまりにも短いと固結びになって後から外せなくなりますので気を付けてくださいね)
  • 帯は前で蝶結びか片蝶結び(蝶結びの片方の輪だけの結び方)にします。
  • 帯を右回りに真後ろより少し左右どちらかにずらしたあたりまで回転させます。
    (左回りにするとせっかく綺麗な前合わせがぐちゃぐちゃになりますよ)

帯は腰骨より少し上に巻くようにして幅を整えましょう。

 

浴衣が寝ている間に着崩れないようにするには?

帯を結ぶ前に浴衣の合わせの間(右身頃と左前身頃のあいだ)にタオルを半分に折って挟むと寝ている間に浴衣がはだけて、朝起きたら帯だけ体に巻いているような無残な姿にならなくて済みます。ハンカチは薄いのでタオルのような少し厚めの物がいいでしょう。

浴衣で寝る男性

 

まとめ

旅館やホテルの浴衣は肩ひじ張って着るものではありません。普段とは少し変わった気分を味わって楽しめたらいいのです。

帯の結び方も決まりがあるわけではありません。着物がはだけなければいいのですから(こんな事言うと今までの説明はなんだ?と思われるかな)男性の帯が、あまりに綺麗な蝶結びだとかえって可愛くなりすぎます。少しバランスを崩した方が男っぽいかもしれませんね。

浴衣で旅館の外をぶらぶら散歩するのもいいものですが、シティホテルなどでは「部屋の中でのみ浴衣着用」という所もあるので気を付けてくださいね。


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました