少しずつ夏の暑さも和らぎ、秋らしく過ごしやすい気候になってきましたね。秋は食欲の季節といいますが、行楽にももってこいの季節です。
そこでリーズナブルに観光も食事もできるおススメスポットが葛西臨海公園です。
葛西臨海公園は水族館が有名ですが、その他にも見所がいっぱいあります。
今回は、家族連れにもカップルにもうれしい葛西臨海公園の魅力をご紹介します!
スポンサーリンク
目次
葛西臨海水族園の大水槽で群泳するクロマグロを見に行こう!
大きなガラスドームが目を引く葛西臨海水族園はクロマグロの群泳が有名です。以前マグロの大量死が話題になりましたが、現在では100匹前後が泳ぐのを見ることができます。
2,200トンのドーナツ型の大水槽で群泳するマグロの迫力ある姿をぜひ見に行ってみましょう!
他にも太平洋、大西洋、インド洋などの9つの海の1,250種75,000点もの生き物があなたを待っています。
開園時間は9時半から17時までで、休園日は水曜日と12/29から1/1までです。
入園料は一般700円、中学生250円、65歳以上350円で、水族館としてはとてもリーズナブルなのでおススメですよ。
5/4、10/1、10/10は無料公開日なので、この日に行くのも良いですね。
圧巻!!日本最大級の「ダイヤと花の大観覧車」に乗ろう!
東京湾のランドマークのダイヤと花の大観覧車は高さ117mで日本最大規模を誇ります。
東京ディズニーリゾートはもちろん、東京タワー、東京スカイツリー、東京ゲートブリッジ、また晴れの日は富士山に至るまで関東の有名観光名所を一望できます!
冷暖房完備なので、どのシーズンでも快適に乗れますよ。
夜はライトアップもされるので一日の締めくくりに乗ってみてもいいですね!
営業時間は10時から20時までで、土日祝日、ゴールデンウィーク、春・夏休みは21時までです。なお、1月の第4、5水曜と2月の水曜は休業日です。
料金は3歳以上700円、70歳以上400円です。
葛西臨海水族園、パークトレイン、東京水辺ラインのチケットを提示すると1割引になりお得ですよ! 優雅な1周17分の空中散歩を楽しんでみてはいかがでしょうか?
手ぶらBBQでわいわいおいしいランチはいかが!?
一日中いるとなると食事も気になりますが、心配ご無用です!
2か月前の同日より予約ができます。席料はかからないのでとてもリーズナブルです。
潮干狩りの季節に、隣にある無料の葛西海浜公園でハマグリやマテ貝を採って食べるのも楽しそうですね!
手ぶらで行きたい場合は、器材付き食材プラン、選べるツールレンタル、アラカルトメニューなどのうれしいプランもあります。
メニューを予約した場合は、雨天でもタープを用意してもらえますので安心ですよ。さらにメニューを予約するとゴミも捨てて帰れるので楽ちんです。
9月末までと10月の土日祝日の営業時間はデイタイムの10時から16時、サンセットタイムの17時から20時で、それ以外は10時から16時のデイタイムのみです。
鳥類園のさまざまな野鳥に会いに行こう!
鳥類園は葛西臨海公園内にあり、野鳥のために淡水池、汽水池、林や草地などを人工的に造成し、豊かな自然環境を再生しています。
ここでは四季を通じて、さまざまな野鳥を観察することができます。
毎月第2日曜日の14時から15時まで鳥類を中心とした季節の生き物を観察するガイドツアーが行われています。
また毎月第4土曜日の14時から15時まで自然画家、山本正臣さんによる五感を使った観察会植物”感”察会も実施されています。
さらに毎月第1・3土曜日の13時から15時半まで野鳥のための環境づくりを行うひがた・たんぼ倶楽部もありますので、自然と触れ合ってみるのも素敵ですね。
水上バスで優雅なクルージングはいかが!?
葛西臨海公園では2コースの水上バスに乗ることができます。
1つは両国を出発し、浅草、浜離宮、お台場海浜公園を通り葛西臨海公園に到着する浅草・葛西クルーズです。1日1便で10時台に出発します。
帰りは葛西臨海公園からお台場海浜公園、両国を通り浅草に着きます。
こちらも1日1便で15時から18時までに出発します。
浅草から葛西臨海公園までの運賃は大人1,650円、小学生は半額となります。このコースでは、レインボーブリッジや東京ゲートブリッジが見えます。
もう1つのコースは葛西・お台場周遊コースです。通常は1日2便ですが、特別期は3便の運航となります。
お台場海浜公園と葛西海浜公園を往復することができ、運賃は大人1,130円、小学生は半額となります。往復乗船すると大人1,650円となるのでお得ですね!
このコースではレインボーブリッジ、東京ゲートブリッジ、葛西臨海公園を海側から眺めることができます。
気持ち良い潮風にあたりながら、有名観光名所を巡る旅に出てみましょう!
まとめ
- 葛西臨海水族館は大人700円ととてもリーズナブル
- ダイヤと花の大観覧車で有名観光名所を一望できる
- BBQは食材持込みでも手ぶらでもお得
- 鳥類園でのさまざまな催しに参加しよう
- 水上バスで観光しつつクルージングを楽しもう
アクセスにはJR京葉線が便利です。舞浜駅の隣なので、入場制限でディズニーリゾートに入れない時でも、葛西臨海公園駅で下車すると徒歩1分で到着します。
また駐車場も181台ありますが、行楽シーズンの休日は大変混雑し、長時間待つ場合があるので、公共交通機関がおすすめです。
ぜひ、入園無料の葛西臨海公園でお楽しみいっぱいの1日を過ごしましょう!
スポンサーリンク
コメント