母の日にカーネーションを贈る由来!歴史は一人の女性から始まった!

春の行事

ゴールデンウィークが明けて、5月の第2日曜は「母の日」ですよね。英語では「Mother’s Day」と言ったりします。母親に感謝する日とされ、感謝の印としてプレゼントを贈ったりします。

母の日カーネーション

 

 

さて、母の日と言えば、「カーネーションを贈りましょう」と言われます。

 

この由来は何でしょうか?

バレンタインデーやホワイトデーがお菓子メーカーの販促であるのと同じように、これはお花屋さんの販促から始まったのでしょうか?

母の日の歴史とカーネーションの持つ意味について調べましたので、どうぞご覧ください。


スポンサーリンク

 

母の日のカーネーションの由来

実は、母の日がいつなのかは国によって違っています。日本の母の日はアメリカ由来の母の日から来ていますので、まずアメリカ由来の母の日について書きます。

 

今からおよそ110年前の1905年5月9日、アン・ジャービスという女性が亡くなりました。2年後の5月、娘であるアンナ・ジャービスは亡き母を偲ぶため、ウェストバージニア州のフィラデルフィアの教会に白いカーネーションを贈りました。

翌1908年5月10日、アンナ・ジャービスは最初の「母の日」を開き、参加者に白いカーネーションを配りました。この5月10日が第2日曜でした。

白いカーネーション

 

これがカーネーションの由来なのですが、なぜカーネーションなのかという理由は2つあるらしいです。

1つは、カーネーションは母性愛を象徴する花であり、キリスト教では十字架に掛けられたキリストを見た聖母マリアが流した涙のあとに生える花が白いカーネーションであるという説です。

また、赤いカーネーションはキリストの血の色であるとされました。

もう1つは、亡くなったアン・ジャービスの好きな花が白いカーネーションであったという説です。

 

のちに、1914年にウィルソン大統領が 5月の第2日曜を母の日と決め、母の日が広まることとなりました。

亡き母アン・ジャービスは社会運動家であり、南北戦争時に負傷した兵士の衛生環境を南北の隔てなく改善に向けて活動していました。平和を願った亡き母の意志を継ぎ、娘アンナは母の日を生むきっかけとなりました。

 

そして、母親が存命なら赤いカーネーションを、死別したなら白いカーネーションを、となりました。

戦後、アメリカ文化の流入により、日本でもアメリカ由来の母の日が広まったのですが、小さな子供にとってはこの赤と白の区別が差別意識につながるのを懸念してか、赤かピンクで統一されるようになったそうです。

 

国によって違う母の日

日本では大正時代の初期には、キリスト教の教会でアメリカ由来の母の日が行われていたそうです。昭和に入り、(昭和天皇の)皇后の誕生日である 3月6日が母の日となりました。

のち、5月8日に移ったりもしたのですが、戦後の 1947年頃からアメリカ由来の母の日、つまり5月の第2日曜と決められました。

アメリカ由来の母の日とする国は日本の他、カナダ、香港、台湾、オーストラリア、ドイツ、イタリア、ブラジル、中国、シンガポール、ニュージーランド等があります。

 

それ以外を紹介すると、

  • スペインでは5月第1日曜
  • スウェーデンでは5月最終日曜
  • 英国とアイルランドでは四旬節が始まってから4回目の日曜日
  • ロシアは11月最終日曜
    …など

となっています。

全部は挙げませんけど、国によって母の日は2月、3月、4月、8月、10月、11月、12月と、一年を通じてあります。

 

母の日のプレゼントをどうしよう…?

母の日を作るきっかけとなったアンナ・ジャービスは、マスコミや小売店が母の日をビジネスの手段にしていったことに否定的な感情を持っていたそうです。

そうは言っても、何かプレゼントをすることで母親への感謝の気持ちを表せるなら、その戦略に乗るのも一つでしょう。

ネットで検索すると、「母の日 プレゼント おすすめ」とか「母の日 プレゼント ランキング」にヒットしたサイトが出てくることでしょう。

母の日プレゼント

 

形あるものを贈るのも一つ、もしくは形のないものを贈るのもアリと管理人は考えます。形ある品物はわかりやすいですが、母親がある程度の年齢なら体験を贈るのもよいと思います。

体験といっても難しく考える必要はなく、もし離れて暮らしているなら、休暇を利用して帰省するとか、都合がつかないなら電話で声を聞かせてあげても「体験」になると思います。

 

管理人は両親と遠く離れて暮らしている一人ですが、休暇があれば帰省して顔を見せるようにしています。(プレゼントを考えるのが面倒とか、照れくさいというのもありますが…(^_^;) )

「そんな手抜きみたいな安っぽいのはイヤだ」と思うのでしたら、一緒に外食するとか旅行に行くとかが良いですね♪

【関連記事】

義母に贈る母の日のメッセージ!もらって嬉しい文例は?

 

まとめ

母の日のカーネーションの由来についてまとめました。

  • 母の日は国によって違うが、アメリカ由来のが広まっている。
  • 20世紀の初めにひとりの女性が亡き母を偲ぶためカーネーションを持参したのが始まり。
  • キリスト教ではカーネーションは母性愛を意味する。

 

たった一人の女性の活動が端緒となって生まれた母の日。プレゼントを贈るときに、母の日誕生の由来を話してあげてもいいかもしれませんね。


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました