ひな祭りの菱餅の食べ方!ちぎって食べるのがいいって本当?

春の行事

3月3日はひな祭りですが、雛段に飾る物には甘酒やひなあられ、菱餅がありますね。この飾った後の菱餅はどのようにして食べればよいでしょうか?

「お餅なんだから、普通に焼くなりして食べればいいんじゃないの?」と思うかもしれませんが、ちょっと待ってください。菱餅は食べる前の切り方に注目しないといけません。

菱餅2

三色重ねて包丁で同じ大きさで切り、ケーキのようにして食べますか? それとも、色ごとに分けて剥がすようにして食べますか?

 

実は、菱餅には昔の人の思いが詰まった独特の食べ方(切り方)があります。せっかく食べるなら、伝統に則った方法で食べたいですよね? 今回はそれを記事にしようと思います。どうぞお付き合いください。

 


スポンサーリンク

菱餅の正しい食べ方とは?

菱餅はその名の通りひし形をしていますが、それには理由があります。

角が尖っているのは、魔除けを表しています。それゆえ、菱餅を食べる時は角をちぎりながら食べると角がたたず丸く生きる事が出来ると言われています。ですから、昔の人の思いを尊重し、包丁で切らずに手でちぎって頂くことにしましょう。

しかし、ちぎった後の菱餅はどう調理すればおいしく頂けるでしょうか? 焼いても煮ても菱餅自体が縁起ものです。お好みの調理法で美味しく食べればよいのです。

 

オススメの調理法を紹介

菱餅も元はお餅で3色の、赤はクチナシの実・白は菱の実・緑はよもぎで着色しています。以下ではオススメの調理法を紹介したいと思います。

 

焼餅

お餅なので、オーソドックスな食べ方はやはりオーブントースターなどで焼いてお醤油や砂糖で食べる方法があります。

オーブントースターで焼くときは、中央にお醤油を一滴たらして焼くと綺麗に焼けます。

 

ぜんざい

ぜんざいに入れるお餅を菱餅にしてみましょう。そのままでは固いので、菱餅を適当な大きさに切って、電子レンジにクッキングシートを敷いて間隔をあけて並べて焼きましょう。オーブントースターでも構いませんが焼き過ぎに注意してください。

 

揚げもち

菱餅は、少し柔らかいうちに小さく切って、ザルなどに広げて乾燥させます。

150~170℃の新しい油でカリッと揚げます。子供達には、熱いうちにグラニュー糖をまぶしてあげると大喜びです。塩を振りかけて塩味にしても良いでしょう。ここはお好みで!

ひなあられ

 

お吸い物

菱餅を適当に切って、ハマグリのお吸い物に入れて、ちらし寿司と一緒に召し上がってください。色が綺麗なので子供も喜びます。

 

菱餅のカロリーと栄養分について調べてみました

菱餅のカロリーは、153gの物で354kcalになります。

たんぱく質6.5g、脂質1.2g、 炭水化物75.7g、食物繊維1.4g、塩分相当0g が主な栄養素になります。

 

ここからは、菱餅の着色にも貢献しているくちなしの実・ひしの実・よもぎの効能について書いていきます。興味のある方はご一読下さい。

くちなしの実は、着色料としてだけではなく、胆汁分泌促進作用、血圧降下、消炎、解熱作用、整腸作用、利尿、止血と豊富な効能があります。

クチナシの実

 

菱(ひし)の実は、古くから薬膳の食材として用いられ、滋養強壮や胃を丈夫にする効果があるとされています。有機ゲルマニウムを含む数少ない植物としても知られていて。この有機ゲルマニウムという成分には、免疫力を高め、がんと戦うインターフェロンの生成を促す働きがある事が分かっています。

また、鎮痛効果もあります。

菱の実

 

よもぎには、ほうれん草の3倍の食物繊維を含み、便秘の解消や痔の予防の他にダイエット効果などもあります。また有害な物質を吸着し体外に排出する働きもあります。

その他にも、造血作用を促進するほか、貧血の予防・改善に作用するとされています。コレステロール値を下げ、血中脂質の正常化に作用する事が国立健康・栄養研究所によって実証されています。

豊富なβ-カロテンは抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られていますが、その他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。

ビタミンK:よもぎは生薬として止血薬としても用いられてきました。このビタミンKには、そういう血液の凝固に関わる成分の合成を促す働きがあります。

よもぎ

【関連記事】

ひな祭りの菱餅の意味!色にこめられた思いとは?

ひなあられの由来と色の秘密!関東と関西で味が違うって本当?

ひな祭りの由来は?子供向けに伝えるため勉強しました!

まとめ

私の子供の頃は、よもぎが近くの河原に沢山生えていてお餅をつく時や、ケガをした時など取って来るように親に言われたものです。

こんなに効能があった事は知りませんでしたが、菱餅がひな祭りのお供えとして飾られるようになった事も納得できます。

今まで、飾るだけに終わっていた方にはぜひ食べて頂きたいです。


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました