ひなあられの由来と色の秘密!関東と関西で味が違うって本当?

春の行事

3月3日のひなまつりは女子のすこやかな成長を祈る、節句の年間行事です。
皆様はひなまつり当日、なにをされますか?

女の子のいる家庭では特に、お雛様を並べたりひなあられを食べたりしますよね。ちなみに我が家ではちらし寿司も食べちゃいます。

うさぎのおひな様

 

バレンタインが終わるとデパートの食品売り場でひなあられが多く見られ、カラフルな色合いに心惹かれてついつい手に取ってしまうなんて事、ありませんか?

そもそもひなあられって、なんであんなにカラフルなのでしょうか。
気になる理由を調べてみましたので、よければご覧ください。

 


スポンサーリンク

ひなあられの由来とカラフルな色になっている理由は?

まずは、なぜひなあられという名前になったのでしょうか。

昔、「ひなの国見せ」というひな人形を持って野山や海辺へ出かけて、お雛様に春の景色を見せてあげるという風習があったそうです。

その時に野外で食べる物として持って行かれた事がひなあられの名前の由来になっているそうです。

 

では、なぜ3色だったり4色でカラフルに作られているのでしょうか。

ひなあられとお茶

 

実はこれにも、ちゃんと意味があるんです。

まずは3色の場合。

 

・白 ⇔ 雪の大地
・赤 ⇔ 血、生命
・緑 ⇔ 木々の芽吹き

 

それぞれに「大地のエネルギー」「生命のエネルギー」「木々のエネルギー」をあらわしていて、ひなあられを食べることで「自然のエネルギーを得られ、1年間を健康に過ごせる」という意味合いになっているそうです。

 

続いて4色の場合。

・白 ⇔ 冬
・緑 ⇔ 春
・赤 ⇔ 夏
・黄 ⇔ 秋

 

それぞれが四季をあらわしているそうです。

その為、4色のひなあられは「1年を通しての幸せを祈っている」という意味合いが込められているそうです。

 

関東と関西でひなあられが違うって本当?

実は関東と関西でひなあられが違うという事はご存知ですか?

考える子供

 

関東 … 甘い砂糖にコーティングされた米粒の形をしたお菓子
関西 … 1cmくらいの大きさがあり、醤油や塩味などがついたおせんべい

お菓子の種類自体が、全然違う物なんです。不思議ですよね。

関東は甘くて子供が好きそうな、関西は大人が好きそうな味と全然違いますので、機会があれば一度是非食べ比べてみて下さい。

 

ひなあられのオススメを紹介

みなさまはひなあられ、いつもどこで購入されていますか? ネット販売されている物も普段と違って、見ているだけでも楽しいですよ。高級感のあるものからオーソドックスなものまでを探してみました。

 

こちらは高級感のあるひなあられ。プレゼントしても喜ばれそうですね。

 

ひなあられだけでなく、色々な種類のお菓子が入っています。見ているだけで楽しいです。

日本の祭 めでた祭 18袋入り

日本の祭 めでた祭 18袋入り
価格:1,080円(税込、送料別)

 

お菓子メーカーでん六も、ひなあられを出しています。王道って感じです。

 

ひなあられって手作りもできてしまうんです。興味のある方は是非、ご自身で作ってみて下さいね。下の動画では乾燥させたご飯を揚げて、ほうれん草と紅しょうがで緑とピンクのひなあられを作っています。ただ…紅色は素直に食紅を使った方がよさそうです(^^ゞ

 

ひな祭りと菱餅の事も気になる方は、是非下の記事もチェックしてみて下さいね。ひな祭りや菱餅に関することがわかりますよ。

【関連記事】

ひな祭りの由来は?子供向けに伝えるため勉強しました!

ひな祭りの菱餅の食べ方!ちぎって食べるのがいいって本当?

 

まとめ

ひな祭りに雛あられを食べる由来と、地域によって違うひなあられを紹介しました。

・名前の由来は、昔の風習から
・色にはそれぞれ、意味が込められている
・関東と関西では、ひなあられの味付けが違う

 

いかがでしたでしょうか?

昔から伝わる物には、昔の人が込めた意味が現代にも伝わっているのですね。

ただカラフルで見ていて楽しく、美味しいひなあられ…という印象にプラスで、1年を通して健康に、もしくは幸せになれるよう、今後は少し意識してひなあられを選び、食べたいと思います。


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました