年度の替わる3月にはいろいろなイベントがありますよね。その中でも卒業式は、本人にとっても、親御さんにとっても一大イベントだと言えます。
義務教育の3分の2を終え、小学校では児童と呼ばれていたのが、中学校では生徒と呼ばれるようになります。また思春期を迎えることで、子供から「大人」へと変化していく節目でもあります。
こんな子供のハレの日を祝ってあげたくて、卒業式に参列するのが楽しみな親御さんもいるでしょう。
しかし、ここで気になるのが、「何を着ていけば良いか?」ということです。
男性であれば、黒か紺のスーツにネクタイという、ふだん仕事に行くのと変わらない服装でOKですが、女性は服のバリエーションが多くて悩む方も多いみたいです。
卒業式にはどんな服が良いでしょうか?
調べてみましたのでぜひご覧下さい。
スポンサーリンク
黒か紺のスーツがおすすめ
卒業式は正式には卒業証書授与式といって、学校行事の中では最も重要な式典です。小学校の課程を終えて送り出すわけですから、おめでたいと同時に厳粛な行事です。
ですから、それにふさわしい服装となると、無難なのはセミフォーマルと言えます。
ガチにフォーマルで攻めるなら礼服になりますね。礼服なんか着ていったら浮いてしまいますからやめましょう。
こんな感じのセミフォーマルでいかがでしょうか? 過去に卒業式に参加した母親からは、「外さない」服装として次のようなものを推奨する意見が多いですね。
- 黒か紺系のスーツ (茶、ベージュも場合によってはアリ)
- シンプルなデザイン
- 膝下スカート (もしくはパンツスーツ)
黒か紺系を薦めるのはセミフォーマルとして無難と考えられるからです。ただし、私立の小学校とかお住まいの地域によっては派手でも良しとされるかもしれません。そのときは茶色やベージュもありと言えます。
シンプルなデザインは流行に左右されないことを意味します。特徴あるデザインは買った当時は気に入っても、流行り廃れのリスクがあります。シンプルなデザインであれば、3年後の中学校の卒業式にも着ていけます。
ちなみに、小学校の卒業式を終えた先輩ママとなる管理人の妹も、これと同じような服装で参列したそうです。
卒業式に適さない服装とは?
基本的にハデで目立ちすぎるものはNGと考えましょう。
パステル調のスーツは避けた方が無難です。主役はあくまで子供ですから、母親が目立ってはいけません(笑
最後に、おしゃれなお母さんであれば膝上スカートを好むかもしれません。しかし、膝上はフォーマルでないとされます。細かいこというと、パンツスーツやツイードスーツはフォーマルでないと判断する場合もあります。でも膝上スカートよりは良いでしょう。
できれば情報交換を!
参列する親御さんの中で浮いた格好をしたくないのであれば、ここに書いた服装が良いです。子供の同級生のお母さん達と話ができるのであれば、どんな服を着ていくのか話し合うのが確実です。式典で浮かなくて済みますよ。
持っていくといいもの
他のお母さん達と同じような服装では面白くない、と思う方もいるでしょう。そんな時はアクセサリで自己主張してみてはいかがでしょう。基本のパールのネックレスに加えて、コサージュをあしらってみると、ささやかですがワンポイントのおしゃれになると思います。
あとは寒さ対策でしょうか。
卒業式の時期は3月中旬で、暖かい日もあれば冷える日もあります。会場に暖房が入っていると良いですが、公立の小学校ならおそらく暖房のない体育館になります。
体育館にパイプ椅子は意外と冷えます。膝掛けがあると冷え対策になります。それと使い捨てカイロも。冷えて式の途中にトイレに行くのは格好悪いです(^_^;)
入学式に着ていく服装は?
小学校を卒業すると、すぐに今度は中学校の入学式があります。入学式も重要な学校行事ですが、卒業式と比べるとお祝いの意味が強いです。卒業式の服装と同じ考えでいけるのですが、今度はお祝いですから明るい目でもよいでしょう。
【関連記事】
小学校の卒業式で袴を着たい女の子!トイレと着崩れで注意することは
まとめ
小学校の卒業式に母親が着ていく服装についてまとめました。変に目立って外したくないのであれば、礼服はもっともガチな選択です。
そこまでフォーマルにいかないなら、こんな感じでおすすめしました。
- 黒か紺系のスーツ
- シンプルなデザイン
- 膝下スカート
小学校の卒業式は子供が最初に迎えるハレの日です。思い出に残る卒業式にしてあげましょう。
スポンサーリンク
コメント